スマホの機種といえば、多くの方が思い浮かべるのがiPhoneやAndoroidでしょう。
サムスンなどを思い浮かべる方もいるかもしれません。
対して「Xiaomi(シャオミ)」と言えば、あまり知名度は高くありません。
しかし実は世界で第4位のスマホメーカーが中国の「Xiaomi(シャオミ)」なのです。
「Xiaomi(シャオミ)」はMiシリーズと言われるのが特に人気です。
2019年3月に発売されたのが「Xiaomi Mi9」です。
最大の特徴は価格の安さでしょう。
64GBモデルで325ドル(約35,300円)という価格なのだから驚きです。
他のメーカーでは最低でも5万円~で、相場は9万~10万というところ。
もちろん、同じ値段であれば価格の安さは物の良さにも反映されるのですが
価格が3倍近いとあれば、価格の安さに惹かれるのも当然です。
そんな「Xiaomi(シャオミ)」は日本でも手に入れることができます。
なぜなら2019年冬からAmazonで購入することができるからです。
現在発売されているのは次の2点です。
・MiNote10 52,800円
・MiNote10 Pro 64,800円
どちらも1億800万画素の5眼カメラという高性能です。
他社の同程度のスペックを持つスマホと比べても
やはり価格の安さに驚いてしまいますね。
まだ、発売されたばかりということで
それほど利用者の口コミなどは集まっていません。
・カメラ機能はすごく高い
・独自UIになれる必要あり
・コスパが高すぎる
・カメラ機能に魅力を感じない人にはいまいち
といった声が少しあるくらいですね。
まだ発売されてから1ヶ月程度なので
今後利用者のレビューが集まってくるのではないでしょうか?