数年前からガラケーを使っている人が本当に少なくなっています。
小さな子どもやお年寄りでも当たり前にスマホを使っている方が少なくありません。以前はガラケーからインターネットを使う人も多かったのですが
少しずついろいろなサービスが利用できないようになり
2020年現在はかなりいろいろな制約があります。
Youtubeは2016年にガラケーからの視聴を終了しました。
現在ガラケーからYoutubeを見ることはできません。
ガラケーはスマホと違ってアプリをインストールするということができないので
Youtubeを別アプリ経由で視聴するということはできません。
仮にYoutubeを見ることができたとしても、ガラケーの性能では
現在Youtubeにアップロードされている動画を見るのは難しいでしょう。
スペック的に再生するだけの能力が足りないのです。
最近ではスマホやパソコン、テレビや任天堂スイッチなどでの視聴は想定して
動画が作られていますが、ガラケーのような低スペックでの視聴機器を使って
動画を再生することは想定して作られていません。
以上の通り、2つの観点からガラケーからYoutubeを見ることは不可能というしかありません。
ガラケーユーザーの方がどうしてもYoutubeを見たいというのであれば
視聴できる機会を用意するしかないでしょう。
最近はスマホの料金もかなり下がってきています。
スマホ自体も中古であれば比較的手頃な価格で手に入ります。
また格安スマホと呼ばれるかなり低料金で利用できる会社も出てきています。
この機会に乗り換えることを検討してみても良いかもしれませんね。