Win10でデスクトップ以外にショートカット作成する方法

Windows10でデスクトップ以外の場所にショートカットを作成できます。
ショートカットとは特定のファイルやフォルダに対して、
目的の場所まで移動することなくフォルダを開いたり、ファイルの実行ができます。
ショートカットを作成する方法は以下の2つです。

1.リボンを使ってショートカットを作成

ショートカットを作成したいフォルダやファイルを選択して、リボンにある
「コピー」をクリックしてコピーします。
ショートカットを作成したいフォルダを開いて、リボンにある「↑」アイコンの
「ショートカットの貼り付け」をクリックしましょう。
これで任意の場所にショートカットを作成できます。

2.右クリックでショートカットを作成

リボンの時と同じように、ショートカットを作成したいフォルダ、またはファイルを選択し
リボンの「コピー」を選択しましょう。
ショートカットを作成したいフォルダを開き、右クリックから「ショートカットの貼り付け」を
クリックしましょう。
これでショートカットが作成できます。

上記以外にも、対象のフォルダやファイルを右クリックして、
ショートカットの作成を選択し作成されたショートカットを切り取って、
任意の場所に貼り付けることでもショートカットを配置することができます。
また、既にあるショートカットをコピーして貼り付けても同じことができます。

ショートカットを上手く使うことで、時間を短縮して作業できますので
便利に使いこなしましょう。